氏名
堀家匠平
博士(工学)
准教授
物質物理化学
物質化学
詳細リンク
               
学歴 2017 神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻博士課程後期課程修了
2015 神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻博士課程前期課程修了
2013 神戸大学工学部応用化学科卒業
職歴 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門(2023-現在 招聘研究員 兼務)
神戸大学 環境保全推進センター(2023-現在 准教授/副センター長)
神戸大学 大学院工学研究科 応用化学専攻(2023-現在 准教授)
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門(2021-2023 協力研究員 兼務)
神戸大学 大学院工学研究科 応用化学専攻(2021-2023 助教)
国立研究開発法人 科学技術振興機構(2019-2023 さきがけ研究者 兼務)
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門(2019-2021 研究員)
神戸大学 大学院工学研究科 応用化学専攻(2018-2019 特命助教)
ロイヤルメルボルン工科大学 (2018-2018 客員研究員)
日本学術振興会 (2017-2018 特別研究員(PD))
教育研究
分野
物質制御化学
研究内容 ナノ材料の構造と機能
有機分子・イオン伝導体の熱電効果
主要論文

n-Type Carbon Nanotubes Doped by Cross-Linked Organic Superbase for Stable Thermoelectric Materials, Energy Material Advances, 5,pp.0123 (2024)
Voltage Detector Integrated Circuit as Versatile Toolbox for Charge Management of Thermally Chargeable Supercapacitor, Advanced Materials Technologies, 9(11),pp.2301849 (2024)
Electrochemical charge-carrier modulation of carbon nanotubes using ionic liquids derived from organic superbases for stable thermoelectric materials, Carbon, 218,pp.118667 (2024)
Complex chemistry of carbon nanotubes toward efficient and stable p-type doping, Communications Materials, 5(1),pp.21 (2024)
Bicyclic-ring base doping induces n-type conduction in carbon nanotubes with outstanding thermal stability in air, Nature Communications, 13(1),pp.3517 (2022)
Large thermoelectric power factor in wafer-scale free-standing single-walled carbon nanotube films, Applied Physics Letters, 118(17),pp.173902 (2021)
Outstanding Electrode-Dependent Seebeck Coefficients in Ionic Hydrogels for Thermally Chargeable Supercapacitor near Room Temperature, ACS Applied Materials & Interfaces, 12(39), pp.43674-43683 (2020)
Thermoelectric thiophene dendrimers with large Seebeck coefficients, Molecular Systems Design & Engineering, 5(4), pp.809-814(2020)
Thermodynamics of ionic liquid evaporation under vacuum, Physical Chemistry Chemical Physics, 20(33), pp.21262-21268 (2018)
Highly stable n-type thermoelectric materials fabricated via electron doping into inkjet-printed carbon nanotubes using oxygen-abundant simple polymers, Molecular Systems Design & Engineering, 2(5), pp.616-623 (2017)
Unique Morphology and Optical Properties of Tris(8-hydroxyquinoline)aluminum Crystal Grown by Ionic Liquid-assisted Vacuum Vapor Deposition, Chemistry Letters, 45(10), pp.1156-1158 (2016)
Polarity tuning of single-walled carbon nanotube by dipole field of ferroelectric polymer for thermoelectric conversion, Applied Physics Express, 9(8), pp.081301 (2016)

学会活動 応用物理学会正会員(2017-), プログラム編集委員(2020-2024)
日本化学会正会員(2021-)
高分子学会正会員(2021-)
近畿化学協会正会員(2023-)
受賞等 令和6年度 神戸大学 優秀若手研究者賞(2024)
M&BE11 Poster Award(2024)
神戸大学 学長表彰(2023)
応用物理学会 有機分子・バイオエレクトロニクス分科会(M&BE)奨励賞(2023)
令和5年度 前之園記念若手優秀論文賞(2023)
応用物理学会 第53回秋季学術講演会 講演奨励賞(2023)
第20回JSAPフォト&イラストコンテスト(Science as Art)優秀賞(2022)
応用物理学会 第68回春季学術講演会 ポスター賞(2021)
Power MEMS 2017 Outstanding Poster Award(2017)
第8回JSAPフォト&イラストコンテスト(Science as Art)優秀賞 (2016)
神戸大学工学振興会理事長賞 (2015)
社会活動